12/25
リニューアルオープン!
令和6年12月25日に、リニューアルオープンしました。
全体改装の他、車椅子用トイレ、発熱者用個別スペース、個室診察室、内視鏡検査後のリカバリー室、新規レントゲン検査装置等の新設を行ないました。是非ご利用ください。
マイナ保険証について
当院は、かねてよりオンライン資格確認やマイナ保険証に対応しておりましたが、令和6年12月5日より紙の健康保険証の新規配布が廃止され、マイナ保険証に移行されました。有効期限内の健康保険証等も対応可能ですが、詳細は国や自治体のホームページをご参照ください。
土曜日午後の診療時間について
土曜日午後の外来診療は、午後1時から2時半までとなっております。受付終了後、スタッフは完全予約制の大腸内視鏡検査のみの対応となります。なお、受付時間を過ぎた場合は、誠に申し訳ございませんが、外来診察(急患対応含む)や処方等はお断りしております。何卒ご理解、ご協力のほど、宜しくお願い致します。
兒玉医院 院長
NEWS新着情報
- 2025.04.01
- 帯状疱疹ワクチンの費用助成について
- 2025.03.29
- 松戸市 帯状疱疹ワクチン 任意接種変更のお知らせ
- 2025.02.28
- 重要! 3/19(水) 診療受付終了時間変更のお知らせ
BLOGブログ
- 2025.04.24
- 大腸カメラ、期間限定で最新AIシステム試用中です!
- 2024.10.31
- 旧診察室で最後の診療日を迎えました
- 2024.06.01
- 祝、開院42周年!
当院の特徴FEATURE




03
FEATURE
大腸カメラの院内下剤に対応
院内下剤専用のスペースを新たに設置いたしました。
大腸カメラ検査を受けられる方は、下剤服用をご自宅または院内で、お好みに合わせてお選びいただくことができます。


04
FEATURE
内視鏡専門医による
大腸内視鏡検査で
日帰り大腸ポリープ切除
大腸ポリープの段階で切除すれば大腸がんのリスクが抑えられます。
内視鏡専門医が、大腸ポリープや炎症・潰瘍の状態を観察します。








08
FEATURE
AIを活用した胸部レントゲン検査
CXR Finding-i導入
AIによる自動解析によって、健診や診療における胸部単純X線画像診断の見落としを防ぐ精度の高いレントゲン検査を行っています。


09
FEATURE
発熱患者と隔離スペース完備
リニューアルで、発熱者専用スペースを新たに設けました。
発熱の患者様と、検査や日帰り手術でお越しの方、皆さまが安心してご来院いただけるように配慮しています。


10
FEATURE
地域のかかりつけ医として
幅広い診療に対応
地域にお住いの皆様が、気軽に健康状態や体調不良を相談できる場所として、幅広い診療科目に対応したクリニックです。
体調不良の時に、何科を受診したらわからない場合でも、プライマリ・ケアは、診療科を問わない幅広い知識や診療技術によって、適切な健康へのアドバイスで病気を予防したり、適切な検査で早期発見・早期治療を行います。

